« 2013年の年明け | トップページ | この冬一番の大雪の中に山登りのお客様です »
正月の5日に無病息災を祈願して集落の恒例行事、ホンゲンギョウをやりました。
年末から乾燥した天気が続いていたので点火と共に火柱が上がってきれいに燃えました。
炭火ができると美味いものが次々あぶられて、年賀の挨拶を交わしながら野外の新年会の始まりです。
帰る時には竹で作った魔除けをお土産に! 庭先に一年間立てています。
投稿者 ぐざ 時刻 23時04分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
最近は急にマラソンの練習を始めて夕方は疲れきっていてブログの更新もできずに失礼しました。でも今年はこれまで以上に私もカミさんもパワーアップして幅広く活動しています。これからブログでも紹介していきますので、また宜しくお願いします。
投稿: 具座のおじちゃんです | 2013年1月19日 (土) 22時31分
14日に、どぶろくを買いに来た者です。早速今晩呑みました!噂通りめちゃ美味しかったです。 ゆずジャムまで頂いて、感謝!明日、手作り焼きたてパンに塗って素晴らしい一日を、迎えたいと思います!
本当に美味しかったのでまたお伺いしますね。 うちの店でも自信持って宣伝させていただきま~す!奥さんが美人で、ご主人が親切だと(笑)
投稿: みゆう | 2013年1月14日 (月) 22時08分
具座のお父さん、みーママさん、こんにちは。 千葉から富士町に越してきましたあの新米家族です。 いつも、ブログを拝見しています。 自治会長さん、本当に大活躍されているみたいですね~。
私たちも元気にやってます。 こちらの地区でも、1月6日に鬼火炊きっていうのがありました。
私たちのお家、空き家バンクで購入したんですけど、そちらの地区でも空き家バンクの登録があったそうですね。 もっと早くに登録されていたらね~、と主人と残念がっています。
きっときっとまた遊びに行きます!
投稿: ねずみのフレデリック | 2013年1月11日 (金) 12時09分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 正月の恒例行事、ホンゲンギョウ:
コメント
最近は急にマラソンの練習を始めて夕方は疲れきっていてブログの更新もできずに失礼しました。でも今年はこれまで以上に私もカミさんもパワーアップして幅広く活動しています。これからブログでも紹介していきますので、また宜しくお願いします。
投稿: 具座のおじちゃんです | 2013年1月19日 (土) 22時31分
14日に、どぶろくを買いに来た者です。早速今晩呑みました!噂通りめちゃ美味しかったです。
ゆずジャムまで頂いて、感謝!明日、手作り焼きたてパンに塗って素晴らしい一日を、迎えたいと思います!
本当に美味しかったのでまたお伺いしますね。
うちの店でも自信持って宣伝させていただきま~す!奥さんが美人で、ご主人が親切だと(笑)
投稿: みゆう | 2013年1月14日 (月) 22時08分
具座のお父さん、みーママさん、こんにちは。
千葉から富士町に越してきましたあの新米家族です。
いつも、ブログを拝見しています。
自治会長さん、本当に大活躍されているみたいですね~。
私たちも元気にやってます。
こちらの地区でも、1月6日に鬼火炊きっていうのがありました。
私たちのお家、空き家バンクで購入したんですけど、そちらの地区でも空き家バンクの登録があったそうですね。
もっと早くに登録されていたらね~、と主人と残念がっています。
きっときっとまた遊びに行きます!
投稿: ねずみのフレデリック | 2013年1月11日 (金) 12時09分