麹ブームがやって来ました。麹のある豊かな暮らしを広げましょう!
急に麹ブームがやって来たみたいです。常連の皆さんからも「麹や塩麹、甘酒を分けて下さい」の相談が増えています。店頭からも麹が無くなったようです。
我が家では麹は必需品です。味噌やどぶろく作りには欠かせません。もちろん麹も我が家で作りますが、大量に必要なときは村の加工所を借りたり麹業者さんに原料持込でお願いしたりしています。麹を買ったら800~1,000円しますから結構な値段です。
そこで、出来るだけ手軽に麹を作る方法をカミさんが試験的にやってます。
それはコタツ麹作りです。手作り志向の高まりから特別な機械を使わずに麹作りをやりたい方が増えるはずですから、そんな方にも指導できるようにと頑張ってます。
先ず蒸し米に麹菌をまぶして米袋に入れます
温度管理はむずかしい。計るタイミングもあるらしい。
米袋をさらにミカン箱に入れます。隙間には保温用の新聞紙をつめて、コタツの中に入れます。詳しい事はカミさんに聞いて下さい。塩こうじや甘酒作りもやってますよ。
こうじのある豊かな暮らしを広げましょう!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント